「クスクス」で一杯!

DSC_0890.jpg















DSC_0875.jpg

この日は、池袋駅東口にあるTOHOシネマの下に入っている“リトル・デリリウム・カフェ”にお邪魔しました。











DSC_0877.jpg

西口の東京芸術劇場(現在改装のため休業中)に入っていた“ベル・オーヴ”の姉妹店です。











DSC_0888.jpg

カウンター席に座ります。











DSC_0887.jpg

目の前にはグラスなどが並びます。











DSC_0879.jpg

まずは、ビールを選びます。











DSC_0881.jpg

リオ・ブルーイング「アドレセンス」のミィデイアムサイズです。
マンゴー風味のフルーツの甘さと香りを残した美味しいフルーツDIPA(ダブルIPA)です。











DSC_0882.jpg

お通しは、「かぼちゃと鶏肉のサラダ」です。











DSC_0883.jpg

肴は、「前菜三種盛り合わせ」です。
結構な量で、これで2人分という感じですね。











DSC_0884.jpg

「生ハムとサラミ」です。











DSC_0885.jpg

「キャロットラペ」です。












DSC_0893.jpg

甘酸っぱい味わいで、ビーツも入っていますね。
スライスアーモンドが香ばしく、味を引き締めています。











DSC_0886.jpg

多分、「クスクス」です。











DSC_0889.jpg

ショートパスタだけどご飯みたいです。











DSC_0891.jpg

ピンクペッパーとサフランがクスクスらしくエスニックの雰囲気を漂わせています。











DSC_0897.jpg

次のビールはリオ・ブルーイング「デイライト」のミィデイアムサイズです。
フルーティーだけどスッキリとして、苦味も残るセッションIPAです。












前菜でお腹が一杯になってきました(笑)。
DSC_0899.jpg

そこで、「ミックスナッツ」です。
これも量が多かったです(汗)。











DSC_0898.jpg

飲み物は「ハイボール」をいただきました。

何人かで来た方が良さそうです。
名物は本格シカゴピザなので・・・。











DSC_0878.jpg

ご馳走様でした。

この記事へのコメント

2024年11月29日 01:43
うう!!
まさにご馳走ですねぇぇ!!
2024年11月29日 09:14
クスクス、美味しいでやすよね!
クスクスそのものはクセがないから、色んな味付けに応用できやすね!
2024年11月29日 22:10
「孤独のグルメ」でも食べてましたね。井之頭さん。
2024年12月01日 16:19
向日葵さま、コメントを有り難うございます。前菜だけで十分満足でした(笑)。

ぼんぼちぼちぼちさま、コメントを有り難うございます。初めて食べたとき、これがパスタかと思いました。食べ方も様々で、楽しいですね。

いっぷくさま、コメントを有り難うございます。孤独のグルメで食べていたのは知りませんでした。クスクスは北アフリカが発祥のようですが、それが地中海を越えてヨーロッパにも伝わったのですね。