「自家製メンチカツ」で一杯!
この日は、京浜東北線西川口駅東口近くの居酒屋“酒蔵 力 西川口店”にお邪魔しました。
まずは「黒ホッピー割り」で喉を潤します。
お通しは、ピリ辛の「春雨サラダ」です。
肴の串焼きは、
「椎茸」と「骨ボール」です。
つくねに細かくした骨も入った「骨ボール」です。
名物の辛子味噌を付けていただきます。
「テッポウ」、「カシラ」、「ハツ」です。
辛子味噌を舐めても美味しいです。
メインは「自家製メンチカツ」です。
気持ち、キャベツが少なくなったような・・・。
ブルドッグ中濃ソースが備え付けです。
ほどほどにかけて、熱々をいただきます。
ミンチは美味しいです。
ピリッとした辛子がアクセントです。
これだけでお腹が一杯になってしまいました。
ご馳走様でした。
この記事へのコメント
メンチカツ、美味しそうですね。
「椎茸」も好きですが「骨ボール」の焼き色、最高ですね。
「自家製メンチカツ」の「気持ち、キャベツが・・・」ですが(爆)・・・
大変高価で貴重な野菜なので、致し方ない感じです?
ところで「酒蔵 力」さんですが、沢山の提灯あり、活気ある店構えですね!?(=^・ェ・^=)
私は、醤油派です。^_^
焼き鳥食べたくなっちゃいました(^^♪
盛りもおとなしめになっちゃうのでしょうねぇ^^;
美味しくてカルシウムも取れて、
一石二鳥ですね^^
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
お店でも見たことありません。
今度よ~く見てみます。
ピリ辛春雨、よだれが出てきます。
どれも皆美味しそうですね。
nice!です^^
SSブログではご訪問いただきましてありがとうございました。
引き続きSeasaa BLOGでもお付き合いをお願いいたします。
Boss365さま、コメントを有り難うございます。骨ボール、ちょっと焦げた感じが好きです。力の提灯はどのお店でも“竿燈まつり”のような提灯の数で、目立ちます(笑)。
ヨッシーパパさま、コメントを有り難うございます。今度、メンチカツに醤油をつけて食べてみます。
みずきさま、コメントを有り難うございます。食べたくなるような写真を撮ろうと思っています(笑)。
さる1号さま、コメントを有り難うございます。キャベツは少なめですが、やむを得ないですね。とんかつ屋さんのキャベツも少なくなっています。
青山実花さま、コメントを有り難うございます。骨ボールは大好きで、いつも注文します。この西川口店は、串を1本から注文できるのが良いです(店によっては2本からです)。
ゆうみさま、コメントを有り難うございます。カツにはソースと辛子は必須ですね。ウスターソースでも良いけど・・・。
風太郎さま、コメントを有り難うございます。北海道には“メンチカツ”はないのでしょうか?小生は移住できません(笑)。
ss絵瑠さま、コメントを有り難うございます。酒に合うアテを注文すると、こうなります(微笑)。
シマリスさま、コメントを有り難うございます。メンチカツは、箸でも小さく切れるので、酒の肴にピッタリです。
ma2ma2さま、てんてんさま、向日葵さま、niceを有り難うございます。