「サルシッチャバジル」で一杯!

DSC_2307.jpg

















DSC_2293.jpg

この日は、池袋駅東口近くのハレザ池袋にある“リトルデリリウムカフェ”にお邪魔しました。










DSC_2300.jpg

カウンター席に座ります。











DSC_2298.jpg

まずは、千葉県柏の葉にあるリオ・ブルーイング、ベルジャン・ダブルセゾン・タイプの「ディストピア」のミディアムサイズで喉を潤します。

ドライでスパイシーな味わいのビールです。










DSC_2299.jpg

お通しは、「マカロニとベーコンのサラダ」です。











DSC_2301.jpg

肴は、「長茄子のアラビアータ」です。











DSC_2303.jpg

グリルした熱々の長茄子に辛口のトマトソースをかけました。











DSC_2304.jpg

息を吹きかけ、冷ましながらいただきました。

長茄子は柔らかく、辛口のトマトソースと合いますね。

ビールが進みます。

次は、リオ・ブルーイングのベルジャン・ホワイトタイプ「ユートピア」のミニサイズです。

甘く華やかな香りで、わずかな酸味を感じるビールですが、写真を撮り忘れました(汗)。










DSC_2306.jpg

「サルシッチャバジル」です。











DSC_2311.jpg

バジルの風味が広がるソーセージです。











DSC_2309.jpg

粒マスタード度ともにいただきます。

噛むと肉汁がほとばしるソーセージです。











DSC_2316-1.jpg

「ゴルゴンゾーラとマスカルポーネ、クリームチーズのハニーディップ」です。











DSC_2318.jpg

ゴルゴンゾーラの酸味とマスカルポーネのマイルドな甘さに、蜂蜜の甘さがさらに加わりますが、甘すぎず、バランスのとれたディップです。










DSC_2320.jpg

デザート風の肴ですね。











DSC_2315.jpg

リオ・ブルーイング、「フェイト」のミディアムサイズです。

コーヒーやチョコレートの香りがと甘さが広がります。

油断しやすいですが、度数が8度あるので、酔いやすいビールです(笑)。











DSC_2292.jpg

ご馳走様でした。



この記事へのコメント

ma2ma2
2025年02月25日 20:35
Niceです
2025年02月25日 21:57
こんばんは。
今日も来ましたよ♪
2025年02月26日 00:50
ワクワクするビールサーバーの蛇口ですね(^^♪
長茄子のアラビアータは間違いなくビールが進むくん!
2025年02月26日 03:52
足跡にて失礼します。
2025年02月26日 06:55
グリルした熱々の長茄子に辛口のトマトソース、これは美味しそうな
読んでるだけで涎が^^;
2025年02月26日 10:55
アラビアータといえば、
パスタだけだと思っていました。
このような食べ方もあるのですね^^
美味しそうです^^
風太郎
2025年02月26日 17:24
涎が出てきました。
2025年02月26日 21:30
夕食前です。
腹がペコペコです。^_^
2025年02月27日 09:36
こんにちは。
「サルシッチャバジル」ですが、ガッツリ旨そうですね。ビールが進む一品です。
「ゴルゴンゾーラとマスカルポーネ、クリームチーズのハニーディップ」は乾き物ですが・・・
パクパク食べてしまいそうな一品です。
リオ・ブルーイング「フェイト」を飲んだ記憶ないですが・・・
チョコレートスタウト?のお味に大変興味ありです!?(=^・ェ・^=)
2025年02月27日 16:14
おいしそうですね(*'▽')
2025年02月27日 18:17
NICE!
いつも美味しそうですね。