2025年05月27日 おやつは「最中セット」! この日は、池袋駅北口近くの珈琲専門店“伯爵池袋北口店“でコーヒーをいただきました。2階へ上がります。昭和を感じさせる雰囲気の内装が素敵なお店です。注文したのは“珈琲と合う最中のセット”です。大正12年創業の“御菓子司 亀屋”は東武東上線北池袋駅近くの池袋本町にある和菓子屋です。その「最中」と一緒に珈琲をいただきます。しっかりと濃い味わいのブレンド珈琲に、求肥入りの最中、餡は程よい甘さで、合いますね。午後のひととき、ホッとした時間を過ごせました。ご馳走様でした。
newton 2025年05月30日 14:56 ゆうみさま、コメントを有り難うございます。珈琲は渋いお茶という感覚で飲むと最中にも合いますね。ずん♪さま、コメントを有り難うございます。餡があるので、食べているうちは珈琲に砂糖は要りませんね。ma2ma2さま、コメントを有り難うございます。その頃のことは覚えていません(汗)。池袋も変わってきています。さる1号さま、コメントを有り難うございます。苦みのある珈琲だから最中と合うのかも・・・。紅茶でも合うかなぁ~。ヨッシーパパさま、コメントを有り難うございます。家でも楽しめる組み合わせですね。チャンスがあればお試しを。意外と合いますよ。mayuさま、コメントを有り難うございます。餡の甘さも重要ですね。甘すぎたら、紅茶の方が良いかも・・・。夢の狩人さま、コメントを有り難うございます。珈琲自体、そのままでは甘くないので、甘いお菓子との相性は良いのでしょうね。も~さま、コメントを有り難うございます。昭和感満載のお店って、世代なので落ち着きますね。カフェはどうも落ち着きません(苦笑)。kameさま、コメントを有り難うございます。昔ながらの喫茶店が残っているのも池袋の魅力ですね。青山実花さま、コメントを有り難うございます。インスタントコーヒーは粉末の量ひとつで味が変わってしまうので、難しい飲み物ですよね。kenji-sさま、コメントを有り難うございます。和洋の組み合わせは意外ですが、珈琲を抹茶に置き換えると納得です。Take-Zeeさま、コメントを有り難うございます。餡は多くても良いのですが、甘さ控えめでお願いしたいですね。yamatonosukeさま、コメントを有り難うございます。ここでコーヒーフレッシュが出てきたら興ざめですね。SUZURANさま、てんてんさま、ffmlさま、ご訪問とniceを有り難うございます。
この記事へのコメント
びしっと味が引き締まる感覚でおいしそう
いつもnice!ありがとうございます。
食べてみたいなぁ^^
まぁ、珈琲と甘いもの自体
相性良いですから。
落ち着きますねー(^^)
コーヒーがとっても美味しそう、
と、お写真を見ながら、
インスタントコーヒーを飲んでいます^^;
最中、あんこはほんの少しでヾ(^v^)kですね。
ミルクピッチャーというのも良きですね。
ずん♪さま、コメントを有り難うございます。餡があるので、食べているうちは珈琲に砂糖は要りませんね。
ma2ma2さま、コメントを有り難うございます。その頃のことは覚えていません(汗)。池袋も変わってきています。
さる1号さま、コメントを有り難うございます。苦みのある珈琲だから最中と合うのかも・・・。紅茶でも合うかなぁ~。
ヨッシーパパさま、コメントを有り難うございます。家でも楽しめる組み合わせですね。チャンスがあればお試しを。意外と合いますよ。
mayuさま、コメントを有り難うございます。餡の甘さも重要ですね。甘すぎたら、紅茶の方が良いかも・・・。
夢の狩人さま、コメントを有り難うございます。珈琲自体、そのままでは甘くないので、甘いお菓子との相性は良いのでしょうね。
も~さま、コメントを有り難うございます。昭和感満載のお店って、世代なので落ち着きますね。カフェはどうも落ち着きません(苦笑)。
kameさま、コメントを有り難うございます。昔ながらの喫茶店が残っているのも池袋の魅力ですね。
青山実花さま、コメントを有り難うございます。インスタントコーヒーは粉末の量ひとつで味が変わってしまうので、難しい飲み物ですよね。
kenji-sさま、コメントを有り難うございます。和洋の組み合わせは意外ですが、珈琲を抹茶に置き換えると納得です。
Take-Zeeさま、コメントを有り難うございます。餡は多くても良いのですが、甘さ控えめでお願いしたいですね。
yamatonosukeさま、コメントを有り難うございます。ここでコーヒーフレッシュが出てきたら興ざめですね。
SUZURANさま、てんてんさま、ffmlさま、ご訪問とniceを有り難うございます。