ジョナサン「夏野菜のグリーンカレー冷麺」を食す!

DSC_3720.jpg

この日のランチは、ジョナサンでフェアーメニューの中から“夏ジョナのうま辛アジア”のメニュー「夏野菜のグリーンカレー冷麺」をいただきました。

グリーンカレーと言うことで、辛いマークが付けられています。










DSC_3722.jpg

夏野菜がタップリと入った冷麺ですが、スープはグリーンカレーです。










DSC_3721.jpg

麺は冷麺らしく固めで、スープは辛いです。

舌先がちょっと痛く感じるグリーンカレーですが、クセになる美味しさです。










DSC_3724.jpg

揚げたカボチャの甘さが心地よかったです。










DSC_3725.jpg

もちろん完食(スープは残しました)!


ご馳走様でした。


この記事へのコメント

2025年06月19日 15:19
夏野菜がいっぱいですねっ
bgatapapa
2025年06月19日 17:08
niceどすえ~!(^^)!
2025年06月19日 17:18
こんばんは。
美味しそうですぅ。
2025年06月19日 17:56
このさい冷製が美味しいです。
暑い時は熱いモノをと先人は仰いますが
冷麺です。
2025年06月19日 19:48
若い頃は、スープは飲み干すのが礼儀と思っていましたが、歳を取ってからは健康のために残すようにしますね。
2025年06月19日 19:51
Nice!
2025年06月19日 20:18
あぁぁぁぁぁあ お腹すいたなぁ おかゆだけでは身が持たない・・・ぱっくん  美味いなあ
2025年06月19日 21:09
しっかり野菜を食べられましたね(^◇^)
2025年06月19日 21:16
冷たいグリーンカレーとは
これは気になるなぁ^^
2025年06月19日 21:24
お邪魔しました (o^―^o)☆彡
みずき
2025年06月19日 22:28
グリーンカレーってココナッツ入ってるから
冷たいのも良いかもですね。これは気になります(^^♪
2025年06月19日 23:17
(# ̄  ̄)σ・・・Nice‼です♪
2025年06月20日 01:17
足跡にて失礼します。
2025年06月20日 01:47
グリーンカレーと冷麺の融合~
乗ってるのはパクチーですか(≧◇≦)
2025年06月20日 08:14
この暑さですから冷製物は必須といえるでしょうね。
個人的にはグリーンカレーと冷麺は別が良いです・・・。
2025年06月20日 08:26
ココナッツの香りもいいですね
2025年06月20日 14:29
足跡にて失礼します。
2025年06月20日 16:42
ブログ箱庭「お魚ゲット!」においで頂き、ありがとうございました。
SANPOJIN
2025年06月20日 17:20
涼しそう 且つ 美味しそうですね!。
20000歩程度の散歩ならば 翌日 何も変化無しです。
2025年06月21日 00:04
名前を聞くだけでも涼しそうでおいしそうですね。
タンタン
2025年06月21日 04:23
見ましたよ( ´∀`)σ
2025年06月21日 08:57
こんにちは❗
ジョナサンですか、近々に出掛けてみます・・・(^-^)!!
情報ありがとうございました。
2025年06月21日 10:19
美味しそうですね^^
会社の帰りに寄ってみます^^
2025年06月21日 17:24
カレーに冷麺。多国籍料理なんですね。ブログ箱庭「パソコンを立ち上げると」においで頂き、ありがとうございました。
2025年06月21日 21:03
いつもわがブログにご訪問いただきまして、ありがとうございます!!!
夏野菜がたくさんあって、グリーンカリーを冷麺にって凄く美味しそうですね!
nice!です!!!
2025年06月22日 08:38
暑いとやっぱり辛いものが食べたくなります。
いつもは甘口ですが、辛口のカレーを作りました。
野菜たっぷりのシーフードカレー。
昨夜の残り物をランチに食べ切ります。
豚カツを買って来て、シーフードにカツカレーです。
2025年06月22日 19:29
これはさっぱりしておいしそうです。
2025年06月23日 11:01
みうさぎさま、コメントを有り難うございます。野菜がいっぱいなのが嬉しいですね。

ずんさま、コメントを有り難うございます。季節メニューなので、いつまであるか気になります。

lamer-88さま、コメントを有り難うございます。暑いときに熱いものは昔の話でしょうね。やはり冷たいもので身体を冷やしたほうが安全ですね。

ヨッシーパパさま、コメントを有り難うございます。小生もスープは飲み干すほうですが、このスープは辛くて無理です(笑)。

shunさま、コメントを有り難うございます。お粥だけの方には厳しい写真でしたね(苦笑)。失礼しました。

mayuさま、コメントを有り難うございます。野菜はもっとあっても良かったです。

さる1号さま、コメントを有り難うございます。冷たいグリーンカレーに冷麺が入っただけですが、新鮮でした。

みずきさま、コメントを有り難うございます。辛いけど甘さもあるカレーですね。タイカレーの好きな人には良いかも・・・。

yamatonosukeさま、コメントを有り難うございます。乗っている野菜はパクチーなら最高なのですが・・・、違いました(苦笑)。

夢の狩人さま、コメントを有り難うございます。盛岡冷麺もジョナサンで食べましたが、そちらのほうが好みでした(笑)。

kenji-sさま、コメントを有り難うございます。甘い香りにダマされると、辛さが襲ってきます(爆)。

SANPOJINさま、コメントを有り難うございます。20000歩でも平気なのは、さすがSANPOJINさまですね。

ハマコウさま、コメントを有り難うございます。“冷麺”の文字だけでもそそられます。

Take-Zeeさま、コメントを有り難うございます。歩いて行ける近くにファミレスがあると便利ですね。

青山実花さま、コメントを有り難うございます。グリーンカレー冷麺のあとに、デザートがあるとホッとしますよ。

ffmlさま、コメントを有り難うございます。カレーの守備範囲は広いですね。

シマリスさま、コメントを有り難うございます。グリーンカレーなので、冷麺でも鼻水が止まりませんでした(爆)。

tommy88さま、コメントを有り難うございます。自分でカレーを作らなくなって随分たちます。カツカレーも美味しいでしょうね。

ゆうみさま、コメントを有り難うございます。カレーだけどサッパリとしたカレーです。辛いけど・・・。

bgatapapaさま、ma2ma2さま、SUZURANさま、てんてんさま、kameさま、kameさま、タンタンさま、ご訪問とniceを有り難うございます。